こんにちは

本記事は、書かないアフェリエイトのMy Labo (マイラボ)にアフェリエイト広告の張り方について説明します。
My Labo新規獲得キャンペーンのアフェリエイト貼るのが、契約が一年間契約更新と知ってから(だから評判悪いんだよ!)むかついたので、 自分はMy Labo新規獲得キャンペーンを全て外して関連商品のアフェリエイト広告を4か所に貼り付けました。
それでは、やり方です。
サイトに広告を掲載してお小遣いが稼げる!【A8.net】に登録はしていますか?
登録してない人は、アフェリエイト広告が一番大手で広告が張りやすいの登録しましょう。
A8.netの申し込みページはこちら
A8以外にも
¥1000からお支払いのアフィリエイトなら◆AccessTrade◆
それではアフェリエイト広告貼り方です。
アフェリエイト広告貼り方1.jpg)
My Labo (マイラボ)にログインして広告管理をクリックします。
My Labo (マイラボ)ログインが出来ない人は↓の記事リンクへ
アフェリエイト広告儲かる貼り方2.jpg)
画面右側の広告に自分の好きなアフェリエイト広告を貼ると広告が出ます。
A8.netの申し込みページはこちら
広告収入◆¥1000からお支払&銀行振込手数料¥0《アクセストレード》
アフェリエイト広告儲かる貼り方4.jpg)
ログイン出来たらプログラムをクリック
アフェリエイト広告貼り方3.jpg)
プログラム検索から自分が貼りたい広告を探す。
アフェリエイト広告稼げる貼り方5.jpg)
気に行った広告があったら、素材をコピーするをクリック (これで広告コードがすべてコピーされました)
アフェリエイト広告稼げる貼り方6.jpg)
そうしたら、マイラボのサイトに行って画面右上の広告に書いてあるコードを全て消してから、ペーストして画面下の更新をクリック
アフェリエイト広告稼げる貼り方7.jpg)
更新が完了したら、マイラボの自分のサイトを確認をクリックすると上記のような広告が張る事できます。
My Labo新規獲得キャンペーンのアフェリエイトより稼げると思いますので、自分は全てA8.netの広告に変更しました。
また、結果が出たらこちらで報告したいと思います。
本記事が少しでもお役にたつ事出来れば幸いです。
![]()